先日ご紹介した、スマホアプリ「あすけん」の「ゆる糖質制限ダイエットコース」を実践しているので
1食あたりの糖質量を少しでも抑えたいと考えました。
夜ご飯は家族と食べるため、そこまでストイックな糖質制限はしていないため、
お昼ごはんをストイックに糖質制限することにしました。
だけど自分一人だけのために調理するのはとてもじゃないけど、めんどくさくてできないので、
以下の条件で糖質オフ食品を探してみました。
- 低糖質
- とにかくおいしい
- 調理が簡単楽ちん
- 洗い物がでない
- 安い
作る時間がもったいない!
あっという間に作れてすぐ食べたい!
安くなきゃ続かないよ!
そんなわがままをかなえるおいしい糖質オフ食品、見つけました!
カゴメ「糖質想いの」シリーズ!

このシリーズ、めちゃくちゃ気に入りました!
しかもどれも電子レンジで簡単調理!
カップに入っているので洗い物も出ない!最高!
(※おかゆシリーズはパウチになります。)
さっそく開封してみます!
※ご紹介の画像はトマトリゾットになります。

プラスチックの容器に押し麦が入っています。
ごはん茶碗一杯より気持ち多い量です。

ごはん容器のふたを完全にはがします。
(しっかり密閉されているので、力加減にご注意ください!)
専用ソースをごはんの上にかけます。
はがしたふたをごはん容器にのせ・・
電子でレンジで加熱時間目安に従ってあたためます。
ごはんとソースをまぜて出来上がり!
電子レンジ以外にお湯であたためることも出来るようです。停電時に便利!
- ごはん容器のふたははがさず、ふたを上にして熱湯の中に入れ約20分沸騰させます。
- ソースは開封せず熱湯の中に入れ、約5分間沸騰させて
ごはんとソースを混ぜてできあがり!とのことです。
ほかほかです・・・!
(熱いのでやけどにご注意ください!)

ひよこ豆がいっぱい!
いただきます!
本当に糖質オフなのか!?
糖質オフ=まずい
という固定概念が完全に覆されました・・・!
ほどよい甘酸っぱさで
なんとも癖になる味!
ごはんは押し麦なので噛み応えがあり、満足感が得られます。
ひよこ豆の量もちょうどよく、口の中がぱさぱさになることもありません。
これなら続けられる・・・!
糖質想いのシリーズと糖質一覧
糖質想いのミートドリア | 糖質33.1g |
糖質想いのチキンドリア | 糖質33.2g |
糖質想いのトマトリゾット | 糖質33.0g |
糖質想いの野菜カレー | 糖質33.6g |
糖質想いの押し麦がゆごろっと豆と完熟トマト | 糖質24.8g |
糖質想いの押し麦がゆ彩り野菜と旨み玉ねぎ | 糖質27.6g |
まとめ